施工実績
WORKS
茅ケ崎市東海岸北 T様邸

- 構造戸建・軽量鉄骨造
- 築年数築17年
- 工事面積260m2
- 工事箇所1・2階全面
- 工期約6か月

お客様のご要望
現在ご夫婦とお子さん4人の6人で茅ケ崎市内にお住いのT様。奥様はプロのピアノ演奏者で現在のお宅にもスタジオ(防音室)が備え付けられ、ご家族皆さんでピアノやバイオリンの演奏はもちろん、ダンスをしたりホームシアターで映画鑑賞をしたりと普段から音楽やダンスが生活の一部となっているご一家です。そんなT様ご一家ですが、お子さんの成長に伴い現在のお宅にも気になる箇所が出てきたり、一番上のお子さんが中学校高学年になりそろそろ個室を欲しがるタイミングも重なりフルリノベーションを前提に中古物件をご購入されました。お子さんそれぞれの個室を設けるのはもちろん、お子さん全員が並んで座れるスタディルーム、皆さんでお料理ができる広くて機能的なキッチン、レジンアートなどを楽しむアトリエ、ご主人のワークスペース、現在よりも大きなお風呂に大きなスタジオなどなど、たくさんのご要望をいただきましたが、基本はとにかくご家族皆さんが毎日楽しく笑顔でいられるお家にされたいとの事でした。
ご提案
今回の物件は1、2階合わせた延べ床面積が何と260㎡!ベルズが今まで手掛けてきた戸建てリノベーションで一番大きなお家です!一般的なお宅が大体100㎡前後ですから、いかに大きなお家か分かりますね。建物は積水ハウスで築17年ではありますが内外装共に非常に状態がよく、特に室内に関してはフローリングや建具、窓枠等、活かせる部分はそのまま仕上げ材とし、そこにベルズ定番のラワン材、杉の足場板、モルタル壁、更に鉄骨の柱には藤巻で内装にアクセントをつけました。広いリビングにはあえてソファは置かず、ご家族皆さんが思い思いの場所でくつろげるようコルクタイルの小上がりスペースを設けました。小上がりの上で寝転んでもよし、小上がりに寄りかかってTVを見るもよし。壁は杉の足場板なので寄りかかったりぶつかったりしても傷の心配がいりません。さらにその裏はお子さん4人のスタディルームに繋がっています。キッチンは作業スペース確保とスッキリ感を出すため裏にパントリーを設けました。冷蔵庫や食材置き場としての機能はもちろん、キッチン側からのゴミを取り出す開口を設けてそのまま勝手口へ搬出する工夫も。そのほか洗面台やダイニング収納の扉にも同じく開口を設けてゴミの出し入れやティッシュの取出し口としても活用。これらはT様のアイディアで設計の段階から逆に色々とご提案いただきプランに盛り込ませていただきました。半年にも及ぶ大工事でしたが、既存部分と上手く調和をとる事ができ素敵に仕上げる事が出来ました!